盛岡冷麺、しらすとレモン香るペペロンチーノ、磯のわかめ麺、冷やし二郎系まぜそばを紹介。水上恒司さん最新映画トークも!
フジテレビ系「めざましどようび」の人気コーナー「キクエがキクヨ」に、水上恒司さんが登場。暑い夏にぴったりの“冷たい麺”グルメを、キクエさんと一緒に堪能しました。
今回紹介されたのは、盛岡冷麺、冷製ペペロンチーノ、磯香るわかめ麺、そして二郎系ラーメンを冷やしで楽しむ“まぜそば”。最後には出演映画のトークも。
あす9日(土)の #キクエがキクヨ!は #水上恒司 さん❣
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) August 8, 2025
猛暑にぴったりの冷たい麺グルメを紹介👏
こってり感を残したラーメンが変身⁉️
冷やし中華風まぜそば🍜や牛骨を6時間煮込んだ
うま味たっぷりスープと麺が人気の
絶品冷麺など続々登場😋
公開する映画の話も聞いたよ🐉
7時20分ごろ放送予定⏰ pic.twitter.com/ZYKvhhUjGw
有能なレスキュー隊員役に月9ドラマでは爽やかなライフセーバーを熱演。さらには最新映画の今回も控える若手実力派 水上恒司さん。
大好物は暑い夏にぴったりの冷麺。スープも飲み干してしまうほどだそうです。
そんな水上恒司さんが堪能した“冷たい麺”グルメ4選を見ていきましょう。
【1】盛岡冷麺 — 牛骨スープを6時間煮込んだ旨味の極み
〈焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店〉冷麺4食具材入り化粧箱セット 2786円

まずは、岩手の焼肉&盛岡冷麺専門店「焼肉・冷麺ヤマト」からお取り寄せ。

麺とスープに加え、燻製卵やカクテキまでセットになった贅沢な一品。

牛骨を蒸気釜で6時間煮込んだスープは、旨味が凝縮。

のどごし抜群の麺が相性抜群です。
水上さんも一口食べて、
「うまっ!麺がつるつるでコシもあって、スープもしっかり味がありますね。夏のバテたときとか、暑い日の撮影後に家に取り寄せてあったら絶対食べます」と大満足。
焼肉・冷麺ヤマト 公式サイトはこちら
【2】冷製ペペロンチーノ — しらすとレモンで爽やかに
〈スープパスタ&冷製パスタ専門店 エビータ〉てんこ盛りしらすとレモン、フレッシュトマトの冷製ペペロンチーノ 1850円

続いては、千葉県・幕張のスープ&冷製パスタ専門店「エビータ」から。駿河湾産しらすを主役に、とびっこ、レモンを添えた冷製ペペロンチーノ。

たっぷりのニンニクとトマトを使ったソースがカッペリーニによく絡みます。
「うん、ニンニク感じます!さっぱりしていておいしい。夏に熱いパスタは重いけど、これならパワーも出ますね」と水上さん。
料理の腕前も披露し、「シチューもルーから作ったことがあって。最近は無水カレーを作りました。基本的に何でも作れます」と笑顔。
エビータ 公式サイトはこちら
【3】わかめ麺 — 鳴門海峡産わかめの磯香る味わい
〈淡路島 井上商店〉わかめ麺つゆ付8袋入り 3456円

磯の香りが広がる美しい緑色でツヤのあるわかめ麺。

鳴門海峡で水揚げされた肉厚わかめを練り込み、

とろろをトッピングすれば夏バテ予防にも。

冷・温どちらでも優しい磯の風味が楽しめます。
淡路島 井上商店 公式サイトはこちら
【4】冷やし二郎系まぜそば — こってり×さっぱりの融合
〈俺の生きる道〉小林アイススペシャル 1300円

最後は、東京・文京区の人気二郎院インスパイア系ラーメン店から。

自家製ちぢれ平打ち麺に、

味付き背脂と甘酸っぱいタレが絡む冷やし中華風まぜそば。
「酸味があるから夏でも二郎系を楽しめます。チャーシューの厚みがすごい!部活帰りだったら(高校時代は野球部)3杯いけます」と水上さんも大満足。
俺の生きる道 公式Xはこちら
映画情報|水上恒司さん主演『九龍ジェネリックロマンス』
トークの締めくくりは、8月29日(金)公開の映画『九龍ジェネリックロマンス』を紹介してくれました。
ストーリー
謎めいた街“クーロン”を舞台に、主人公二人の過去と現在が交錯するミステリーラブロマンス。
水上さんは大雑把で遅刻常習犯という“ダメ男”役に挑戦。吉岡里帆さんとW主演です。
水上恒司さんのコメント
これまで爽やかな好青年役を数多く演じてきた水上さんですが、今回は全く異なる人物像。
「ダメなところをちゃんと露呈して、それを“許してくれよ”とヘラヘラ笑える人って、なかなかいないと思うんです。そういう男は、すごく愉快で頼もしい。だからこそ男女問わず、年齢問わず『こんなふうに生きられたらいいな』と思えるんじゃないかな。そんな時間を生きるのは、とても楽しかったですね」と語りました。
まとめ 食欲も心も満たす、夏限定の“冷たい麺”体験
水上恒司さんが絶賛した冷たい麺は、どれも夏の食欲を刺激する魅力的なメニューばかり。盛岡冷麺の濃厚スープ、ニンニク香る冷製ペペロンチーノ、磯香るわかめ麺、そして酸味で食べやすい冷やし二郎系まぜそば。
食欲が落ちがちな季節でも、思わず箸が止まらなくなる“冷たい麺”で、猛暑を乗り切りましょう。
ではまた by うたげ
コメント